施工事例一覧
- 德矢住建が手がけた数々の
施工事例をご覧ください! -
- リフォームその他
解体工事もお任せください!奈良市 -
- ビフォー&アフター
-
-
施工前
-
施工後
-
- ポイント
-
住居に隣接している
「蔵」を解体して欲しい
とのご依頼でした。
昔の家には、よく蔵がありました。
いつも使わないもの(慶弔関係のものや季節もの)を収納したり、
もちろん財産になるような高価なものの保管場所であったりしました。
今では使うことが無くなったので
解体し、その場所を有効活用したいとのことです。
「解体」というと、
ビルの解体を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
大型の重機を使い
ガンガン壊していくイメージです。
ビルなど大型の建物の場合そうなりますが、
今回のように小規模になりますと、
手仕事になります。
それには理由があり、
昨今、産業廃棄物(壊した物件のゴミ)の分別が徹底されています。
全部いっぺんに壊してしまうと、ゴミの分別が大変です。
なので、壊しながら、分別していくのです。
石、コンクリート、瓦、木・・・解体現場からは様々なゴミが出ます。
解体時に出る埃に気をつけながら、分別しながら、解体作業をさせていただきました。
解体工事は「壊す」作業なので、
明確な作業費用が分かりにくいものです。
それをいいことに、高額な作業費用を請求する業者もあります。
解体作業の業者選びも慎重に!
徳矢住建では、解体作業も請け負っております。
何でもご相談ください!