西田です。
去年の年末に、引き渡しさせて頂いたお客様の家の外構工事で
「版築」と呼ばれる土塀が完成しました。
「版築」とは古代から用いられている工法で、
型枠を作り、そこに土を入れて堅く突き固め、さらにその上に板枠を継ぎ足し、
土を入れて突き固める作業を続けて高くしていき、最後に板枠を外して完成です。
枠板の杢目が2~3年経つと雨に流され、さらに美しくなっていくそうです。
奈良の住宅地で、昔ながらの土塀。アプローチの土間は、
淡路島の達磨窯で焼いた敷瓦です。
とてもいい雰囲気に仕上がっていました。